ニュース一覧
2025/02/22
SBK(スーパーバイク世界選手権)第1戦オーストラリア 2日目
SBK(スーパーバイク世界選手権)第1戦オーストラリアラウンドは、オーストラリアのフィリップアイランドサーキットで2日目のスーパーポール、レース1が開催された。...
2025/02/21
SBK(スーパーバイク世界選手権)第1戦オーストラリア 1日目
SBK(スーパーバイク世界選手権)の2025年シーズンが開幕。第1戦オーストラリアラウンドが、オーストラリアのフィリップアイランドサーキットで行なわれた。
SBKの初日は2回のフリー走行が行なわれ、FP1、FP2共にニッコロ・ブレガ(ドゥカティ)がトップタイムを記録。FP2で記録した1分28秒790で初日総合トップに立った。...
2025/02/21
Moto2&Moto3ヘレスオフィシャルテスト3日目
スペインのヘレスサーキットで行なわれていたMoto2クラスとMoto3クラスのオフィシャルテストは3日間の日程を終了した。...
2025/02/20
Moto2&Moto3ヘレスオフィシャルテスト2日目
スペインのヘレスサーキットで行なわれているMoto2クラスとMoto3クラスのオフィシャルテストは2日目を終えた。2日目も両クラス共3セッションの走行を実施。
Moto2クラスでは、マニュエル・ゴンサレス(カレックス)がセッション1とセッション3でトップタイムを記録。セッション3で記録した1分39秒768で総合トップに立った。...
2025/02/19
Moto2&Moto3ヘレスオフィシャルテスト1日目
スペインのヘレスサーキットでMoto2クラスとMoto3クラスのオフィシャルテストが始まった。テストは3日間の日程で、各クラス1日3セッションの走行を行なった。
Moto2クラスではディオゴ・モレイラ(カレックス)が1分40秒775で総合トップに立った。モレイラはセッション3でファステストラップを記録。...
2025/02/18
SBKフィリップアイランドオフィシャルテスト 2日目
オーストラリアのフィリップアイランドで行なわれていたSBK(スーパーバイク世界選手権)のオフィシャルテストは2日間の日程を終了した。
2日目も午前中のFP3、午後のFP4の2セッションが行なわれ、どちらもドライコンディションで行なわれたが、FP4の中盤すぎに雨が落ち始めた。...
2025/02/17
SBKフィリップアイランドオフィシャルテスト 1日目
SBK(スーパーバイク世界選手権)のオフィシャルテストがオーストラリアのフィリップアイランドで始まった。テストは2日間の予定で行なわれ、今週末に開幕戦オーストラリアラウンドが開催される。
初日は午前中のFP1、午後のFP2共にドライコンディションで行なわれ、2セッション共にニッコロ・ブレガ(ドゥカティ)がトップタイムを記録。FP2で記録した1分28秒765で総合トップに立った。...
2025/02/14
Moto2ポルティマオテスト2日目
ポルトガルのポルティマオで行なわれていたMoto2クラスのテストは2日間の日程を終了。2日目はアロン・カネト(カレックス)が51周を回り、38周目に1分41秒191を記録してトップに立った。...
2025/02/13
MotoGPタイオフィシャルテスト2日目
タイのブリーラムにあるチャーンインターナショナルサーキットで行なわれていたMotoGPクラスのオフィシャルテストは2日間の日程を終えた。2日目も午前中のFP3、午後のFP4の2セッションで走行を行なった。...
2025/02/13
Moto2ポルティマオテスト1日目
ポルトガルのポルティマオでMoto3クラスに続いて、Moto2クラスのテストがスタート。テストは2日間の予定で行なわれ、初日はマニュエル・ゴンサレス(カレックス)が1分42秒405でトップに立った。...
2025/02/13
MotoGPタイオフィシャルテスト1日目
タイのブリーラムにあるチャーンインターナショナルサーキットでMotoGPクラスのオフィシャルテストがスタート。テストは2日間の日程で行なわれ、走行時間は午前中と午後の各日2回、昼休みと午後のセッション終了後にそれぞれスタート練習の時間が設けられた。...
2025/02/12
Moto3ポルティマオテスト2日目
ポルトガルのポルティマオで行なわれていたMoto3クラスのテストは2日間の日程を終えた。2日目は天候に恵まれず、ウエットコンディションとなり、コースインしたのは10名のライダーに止まった。
ノア・デットウイラー(KTM)が39周を回り、38周目に記録した1分59秒696でトップに立った。
山中...
2025/02/12
ドゥカティSBKチームが2025年体制発表会を開催
2月11日、イタリアのベルガモでドゥカティのSBKチーム、Aruba.it Racing - Ducatiチームの2025年体制発表会が行なわれた。
2025年のSBK(スーパーバイク世界選手権)にはアルバロ・バウティスタとニッコロ・ブレガの二人がパニガーレV4Rで継続参戦。タイトル奪還を目指す。...
2025/02/11
Moto3ポルティマオテスト1日目
ポルトガルのポルティマオで、Moto3クラスのテストがスタート。テストは2日間で行なわれ、初日はアンヘル・ピケラス(KTM)がオールタイムレコードを更新する1分45秒526でトップに立った。...
2025/02/10
SBKのホンダHRCチームが2025年の体制発表
SBK(スーパーバイク世界選手権)に参戦するホンダHRCチームは、2月10日にオンラインで2025年の体制発表を行なった。
2025年もライダーはチャビ・ビエルへとイケル・レクオナの二人が継続。マシンのCBR1000RR-Rは前後サスペンションをオーリンズ製に変更するなど、勝利に向けて進化を果たした。...
2025/02/10
MotoGPシーズンローンチがタイで開催
2月9日、タイのバンコクでMotoGPシリーズのシーズン開幕を告げるシーズンローンチが開催された。...
2025/02/09
カワサキ・ワールドSBKチームが2025年体制発表会を開催
SBK(スーパーバイク世界選手権)に参戦するカワサキ・ワールドSBKチームが、2月8日にイタリアのレッジョ・ネレミリアで2025年のチーム体制発表会を行なった。...
2025/02/09
マルティンの手術が成功
セパンオフィシャルテスト初日に転倒した際に右手の第5中手骨、左足の第3、第4、第5中足骨の骨折を骨折、テストを切り上げてスペインに戻り、バルセロナ市内の大学病院で手術を受けたホルヘ・マルティンだが、右手の手術を行ない、手術は無事成功した。なお、医師により左足は手術の必要なしと診断された。...
2025/02/09
ホンダ・LCRチームの2025年チーム体制発表会開催
MotoGPクラスに参戦するホンダ・LCRチームの2025年チーム体制発表会が2月8日にタイのバンコクで開催された。...
2025/02/08
MotoGPセパンオフィシャルテスト3日目
マレーシアのセパンサーキットで行なわれているMotoGPのオフィシャルテストは3日間の日程を終えた。...