ニュース一覧
2024/09/22
MotoGP第14戦エミリア-ロマーニャGP Moto3クラス3日目 決勝結果
MotoGP第14戦エミリア-ロマーニャGP...
2024/09/21
SBK(スーパーバイク世界選手権)第9戦イタリア 2日目
SBK(スーパーバイク世界選手権)第9戦イタリアラウンドは、イタリアのクレモナサーキットで2日目のスーパーポール、レース1が開催された。
SBKのスーパーポールは気温21度、路面温度26度のドライコンディションで争われ、ニッコロ・ブレガ(ドゥカティ)が1分27秒953でポールポジションを獲得。...
2024/09/21
MotoGP第14戦エミリアロマーニャGP MotoGPクラス2日目 スプリント結果
MotoGP第14戦エミリアロマーニャGP MotoGPクラス2日目、スプリントが土曜日、イタリア、ミサノ・ワールド・サーキット-マルコ・シモンチェッリで開催された。
日本時間午後10時(現地時間午後3時)から13周で開催されたスプリントは、気温24度、路面温度36度、青空がきれいなドライコンディション。タイヤ選択は全員前ミディアム後ソフトを履いて始まった。...
2024/09/21
MotoGP第14戦エミリア-ロマーニャGP Moto2クラス2日目 予選結果
MotoGP第14戦エミリア-ロマーニャGP Moto2クラス2日目、予選が土曜日、イタリア、ミサノ・ワールド・サーキット-マルコ・シモンチェッリで開催された。Moto2クラスには、前回大会までMotoEシリーズに参戦していたマッテオ・フェラーリ(カレックス)が先日亡くなった、50万人以上のSNS登録者数を誇る人気ライダーのルカ・サルバドーリのために、彼のゼッケン番号23と「CIAO...
2024/09/21
MotoGP第14戦エミリア-ロマーニャGP Moto3クラス2日目 予選結果
MotoGP第14戦エミリア-ロマーニャGP Moto3クラス2日目、予選が土曜日、イタリア、ミサノ・ワールドサーキット-マルコ・シモンチェッリで開催された。日本時間午後3時40分(現地時間午前8時40分)から行なわれたP2は、気温18度、路面温度16度、湿度79%、少し雲があるドライコンディション。...
2024/09/21
MotoGP第14戦エミリア-ロマーニャGP MotoGPクラス2日目 予選結果
MotoGP第14戦エミリア-ロマーニャGP...
2024/09/21
SBK(スーパーバイク世界選手権)第9戦イタリア 1日目
SBK(スーパーバイク世界選手権)第9戦イタリアラウンドが、イタリアのクレモナサーキットで行なわれた。クレモナサーキットはミラノの南東、ロンバルディア州に位置するサーキットで2011年にオープン。SBKでは初開催のコースで、6月にテストが行なわれた。...
2024/09/20
MotoGP第14戦エミリア-ロマーニャGP MotoGPクラス1日目 フリー走行結果
MotoGP第14戦エミリア-ロマーニャGP MotoGPクラス1日目、フリー走行が金曜日、イタリア、ミサノ・ワールド・サーキット-マルコ・シモンチェッリで開催された。9月14日のドイツ公道レースで起こった事故により亡くなった、人気イタリア人ライダーのルカ・サルバドーリ追悼ステッカーをフランチェスコ・バニャーヤ(ドゥカティ)はフロントカウルに貼っていた。...
2024/09/20
MotoGP第14戦エミリア-ロマーニャGP Moto2クラス1日目 フリー走行結果
MotoGP第14戦エミリア-ロマーニャGP...
2024/09/20
MotoGP第14戦エミリア-ロマーニャGP Moto3クラス1日目 フリー走行結果
MotoGP第14戦エミリア-ロマーニャGP Moto3クラス1日目、フリー走行が金曜日、イタリア、ミサノ・ワールドサーキット-マルコ・シモンチェッリで開催された。...
2024/09/18
MotoGP第14戦エミリア-ロマーニャGPプレビュー
MotoGP第14戦エミリア-ロマーニャGPが今週末、イタリア、ミサノ・ワールド・サーキット-マルコ・シモンチェッリで開催される。全長距離4.23km、最大ストレート530m、右コーナー10、左コーナー6。カザフスタンGPが延期となり調整された今大会は、2戦連続同じサーキットで行なわれる初めての大会。...
2024/09/09
SBK(スーパーバイク世界選手権)第8戦フランス 3日目
SBK(スーパーバイク世界選手権)第8戦フランスラウンドは、フランスのマニクールサーキットでスーパーポールレース、レース2が開催された。
スーパーポールレースは気温20度、路面温度24度のドライコンディションの下、10周で争われた。...
2024/09/08
MotoGP第13戦サンマリノGP MotoGPクラス3日目 決勝結果
MotoGP第13戦サンマリノGP MotoGPクラス3日目、決勝が日曜日、イタリア、ミサノ・ワールド・サーキット-マルコ・シモンチェッリで開催された。ジョアン・ミル(ホンダ)に続き、ルカ・マリーニ(ホンダ)も胃腸炎を患い、今大会の決勝することになった。明日はミサノでMotoGP公式テストも行なわれるため、二人の早い回復を願うばかり。...
2024/09/08
MotoGP第13戦サンマリノGP Moto2クラス3日目 決勝結果
MotoGP第13戦サンマリノGP Moto2クラス3日目、決勝が日曜日、イタリア、ミサノ・ワールド・サーキット-マルコ・シモンチェッリで開催された。日本時間午後7時15分(現地時間午後12時15分)から22周で開催された決勝は、気温31度、路面温度31度、湿度49%、曇ったドライコンディション。...
2024/09/08
MotoGP第13戦サンマリノGP Moto3クラス3日目 決勝結果
MotoGP第13戦サンマリノGP Moto3クラス3日目、決勝が日曜日、イタリア、ミサノ・ワールドサーキット-マルコ・シモンチェッリで開催された。日本時間午後6時(現地時間午前11時)から20周で争われた決勝は、気温31度、路面温度33度、湿度49%、曇ったドライコンディション。...
2024/09/08
全日本RR第6戦九州【ST1000レース2】國井勇輝がドッグファイトを制して今季3勝目
全日本ロードレース第6戦オートポリスのST1000クラスのレース2は國井勇輝(SDG Team HARC-PRO.)が優勝した。
昨日のレース1よりも2周多い14周という周回数が設定されたレース2。真っ先に1コーナーに飛び込んだのは國井。そのインをついて首位浮上は羽田太河(AstemoHondaDreamSIRacing)。羽田、國井に岩戸亮介(Kawasaki Plaza...
2024/09/08
全日本RR第6戦九州【JSB1000レース2】岡本裕生がダブルウインを達成
全日本ロードレース第6戦オートポリスのJSB1000クラスレース2は岡本裕生(YAMAHA FACTORY RACING TEAM 2)が優勝した。
レース2はレース1よりも3周多い18周の周回数でスタート。ホールショットを奪ったのは中須賀克行(YAMAHA FACTORY RACING TEAM)。岡本、野左根航汰(Astemo HondaDream SI...
2024/09/08
全日本RR第6戦九州【ST600決勝】赤旗が提示され決勝キャンセル
全日本RR第6戦オートポリスのST600クラス決勝はキャンセルされた。
日曜日の午後一番にスケジュールされた15周の決勝レース。スタート時に芳賀涼大(NITRO WORK NAVI OGURA...
2024/09/08
全日本RR第6戦九州【J-GP3決勝】尾野弘樹が見事ポールtoフィニッシュで3連勝
全日本ロードレース第6戦オートポリスのJ-GP3クラスは尾野弘樹(P.MU 7C GALESPEED)が優勝した。
好天に恵まれた決勝日。14周のレースで好スタートを切ったのはポールシッター尾野。背後につけたのは高杉奈緒子(TEAM NAOKO KTM)。3番手若松怜(JAPAN POST docomo business...
2024/09/07
SBK(スーパーバイク世界選手権)第8戦フランス 2日目
SBK(スーパーバイク世界選手権)第8戦フランスラウンドは、フランスのマニクールサーキットで2日目のスーパーポール、レース1が開催された。
2日目は朝からウエットコンディションとなり、SBKのFP3、スーパーポールはウエットコンディションで争われた。...