ニュース一覧
2024/10/26
全日本RR第8戦鈴鹿【J-GP3予選】若松怜が2戦連続ポールポジション
全日本ロードレース最終戦鈴鹿MFJ-GPのJ-GP3予選は若松怜(JAPAN POST docomo business TP)が制した。
曇天で始まった予選日。J-GP3クラスの予選は30分間のタイムアタック。まずは木内尚汰(Team Plusone)と尾野弘樹(P.MU 7C...
2024/10/26
全日本RR第8戦鈴鹿【JSB1000予選】岡本裕生が2分3秒台でPP獲得
全日本ロードレース選手権最終戦鈴鹿MFJ-GPのJSB1000予選は岡本裕生(YAMAHA FACTORY RACING TEAM 2)が制した。
40分間のタイムアタックで争われるグリッド。計測2周目に津田拓也(AutoRace Ube Racing Team)が他車と接触転倒という衝撃的なシーンから開始。津田は大きなケガなく、ピットに戻ってマシン修復後に再びコースに出た。...
2024/10/25
MotoGP第18戦タイGP MotoGPクラス1日目 フリー走行結果
MotoGP第18戦タイGP MotoGPクラス1日目、フリー走行が金曜日、タイにあるチャーン・インターナショナル・サーキットで開催された。日本時間午後12時45分(現地時間午前10時45分)から45分間行なわれたフリー走行は、気温30度、路面温度47度、湿度65%、一部曇ったドライコンディション。...
2024/10/25
MotoGP第18戦タイGP Moto2クラス1日目 フリー走行結果
MotoGP第18戦タイGP Moto2クラス1日目、フリー走行が金曜日、タイ北東部のブリーラム県にあるチャーン・インターナショナル・サーキットで開催された。日本時間午前11時50分(現地時間午前9時50分)から40分間の予定で行なわれたフリー走行は、気温28度、路面温度42度、湿度68%、雲はあるものの青空の広がるドライコンディション。...
2024/10/25
MotoGP第18戦タイGP Moto3クラス1日目 フリー走行結果
MotoGP第18戦タイGP Moto3クラス1日目、フリー走行が金曜日、タイにあるチャーン・インターナショナル・サーキットで開催された。日本時間午前11時(現地時間午前9時)から35分間行なわれたフリー走行は、気温27度、路面温度36度、湿度73%、一部雲があるドライコンディション。...
2024/10/23
MotoGP第18戦タイGPプレビュー
MotoGP第18戦タイGPが今週末、タイ北東部、ブリーラム県にあるチャーン・インターナショナル・サーキットで開催される。全長4.55km、最大ストレート1000m、右コーナー7、左コーナー5。...
2024/10/20
SBK(スーパーバイク世界選手権)第12戦スペイン 3日目
SBK(スーパーバイク世界選手権)第12戦(最終戦)スペインラウンドは、スペインのヘレスサーキットでスーパーポールレース、レース2を開催。
SBKのスーパーポールレースは気温21度、路面温度18度のドライコンディションの下、10周で争われた。...
2024/10/20
MotoGP第17戦オーストラリアGP MotoGPクラス3日目 決勝結果
MotoGP第17戦オーストラリアGP...
2024/10/20
MotoGP第17戦オーストラリアGP Moto2クラス3日目 決勝結果
MotoGP第17戦オーストラリアGP...
2024/10/20
MotoGP第17戦オーストラリアGP Moto3クラス3日目 決勝結果
MotoGP第17戦オーストラリアGP Moto3クラス3日目、決勝が日曜日、オーストラリア、フィリップ・アイランドで開催された。日本時間午前9時(現地時間午前11時)から21周で開催された決勝は、気温15度、路面温度29度、湿度79%、昨日に比べたら風もなく、雲はあるものの晴れ渡ったドライコンディション。...
2024/10/19
SBK(スーパーバイク世界選手権)第12戦スペイン 2日目
SBK(スーパーバイク世界選手権)第12戦スペインラウンドは、スペインのヘレスサーキットで2日目のスーパーポール、レース1が開催された。
SBKのスーパーポールは気温20度、路面温度20度のドライコンディションで争われ、ニッコロ・ブレガ(ドゥカティ)が1分37秒596で今シーズン4回目のポールポジションを獲得した。...
2024/10/19
MotoGP第17戦オーストラリアGP MotoGPクラス2日目 スプリント結果
MotoGP第17戦オーストラリアGP MotoGPクラス2日目、スプリントが、日本時間午後1時(現地時間午後3時)から13周で、オーストラリア、ビクトリア州にあるフィリップ・アイランドで開催された。気温14度、路面温度26度、湿度81%、曇ったドライコンディション。暗い雲が現れたものの、雨が降ることはなく執り行われた。...
2024/10/19
MotoGP第17戦オーストラリアGP Moto2クラス2日目 予選結果
MotoGP第17戦オーストラリアGP Moto2クラス2日目、予選が土曜日、オーストラリア、フィリップ・アイランドで開催された。日本時間午前7時15分(現地時間午前9時15分)から30分間で開催されたP2は、気温12度、路面温度13度、湿度85%、風も強く曇ったウェットコンディション。...
2024/10/19
MotoGP第17戦オーストラリアGP Moto3クラス2日目 予選結果
MotoGP第17戦オーストラリアGP Moto3クラス2日目、予選が土曜日、オーストラリア、フィリップ・アイランドで開催された。日本時間午前6時30分(現地時間午前8時30分)から30分間行なわれたP2は、気温12度、路面温度13度、小雨の降るウェットコンディション。場所によって水しぶきが上がる程のウェットで難しいコンディションの下、転倒者が多かった。...
2024/10/19
MotoGP第17戦オーストラリアGP MotoGPクラス2日目 予選結果
MotoGP第17戦オーストラリアGP MotoGPクラス2日目、予選が土曜日、オーストラリア、フィリップ・アイランドで開催された。日本時間午前8時(現地時間午前10時)から40分間行なわれたフリー走行2は、気温12度、路面温度15度、湿度80%、曇ったウェットコンディション。風も強く、路面は徐々に乾き始めている様子だった。...
2024/10/19
SBK(スーパーバイク世界選手権)第12戦スペイン 1日目
SBK(スーパーバイク世界選手権)第12戦(最終戦)スペインラウンドの初日が、スペインのヘレスサーキットで行なわれた。
SBKの初日は午前中のFP1はコースに複数のウェットパッチが残る中スタートしたがセッションが進むごとにコンディションは回復、午後のFP2はドライコンディションで行なわれた。...
2024/10/18
MotoGP第17戦オーストラリアGP MotoGPクラス1日目 フリー走行結果
MotoGP第17戦オーストラリアGP MotoGPクラス1日目、フリー走行が金曜日、オーストラリア、フィリップ・アイランドで開催された。日本時間午前9時10分(現地時間午前11時10分)から45分間行なわれる予定だったフリー走行1は、悪天候のため、中止された。MotoGPクラスフリー走行がキャンセルされたのは今シーズン初めて。...
2024/10/18
MotoGP第17戦オーストラリアGP Moto2クラス1日目 フリー走行結果
MotoGP第17戦オーストラリアGP Moto2クラス1日目、フリー走行が金曜日、オーストラリア、フィリップ・アイランドで開催された。日本時間午前7時35分(現地時間午前9時35分)からピレリタイヤのテストのため通常より15分長く55分間で開催されたフリー走行は、気温19度、路面温度19度、湿度87%、曇ったウェットコンディション。...
2024/10/18
MotoGP第17戦オーストラリアGP Moto3クラス1日目 フリー走行結果
MotoGP第17戦オーストラリアGP Moto3クラス1日目、フリー走行が金曜日、オーストラリア、フィリップアイランドで開催された。日本時間午前6時45分(現地時間午前8時45分)から開催されたフリー走行は、気温18度、路面温度17度、湿度88%、小雨の降るレインコンディションで35分間行なわれた。...
2024/10/15
MotoGP第17戦オーストラリアGPプレビュー
MotoGP第17戦オーストラリアGPが今週末、オーストラリア東南部、ビクトリア州にあるフィリップ・アイランドで開催される。全長距離4.45km、最大ストレート900m、右コーナー5、左コーナー7。...