ニュース一覧
- 2025/03/19
-
-
2025 FIM R3 BLU CRU ワールドカップが開幕前にミサノでテスト
今月末にポルトガルのポルティマオで開幕する2025 FIM R3 BLU CRU ワールドカップの公式プレシーズンテストが3月17日と18日の2日間、イタリアのミサノ(ミサノ ワールド サーキット マルコ シモンチェリ)で行なわれた。
FIM R3 CLU CRU...
- 2025/03/19
-
-
YZF-R3 ABS、YZF-R25 ABSの2025年モデル発売
ヤマハ発動機販売株式会社は、2025年モデルのYZF-R3 ABSとYZF-R25 ABSを4月24日に発売する。...
- 2025/03/19
-
-
KTM AG社の再建計画が承認、活動が軌道に戻る
PIERER Mobility AGの完全子会社であるKTM AGは、2024年11月29日に自己管理による法的再建手続きを申請。手続きの目的は、90日以内に債権者と再建計画に合意することだった。
再建計画会議において、債権者はKTM...
- 2025/03/17
-
-
ライディングスポーツ走行会 マイペースラン in 筑波サーキット 参加申込受付中
ライディングスポーツ走行会
マイペースラン
in 筑波サーキット コース2000
《2025年スケジュール》
・2025年4月26日(土)10:00〜14:00
・2025年7月20日(日)10:00〜14:00
・2025年9月20日(土)10:00〜14:00
《ライディングスポーツ主催走行会 マイペースランのご案内》...
- 2025/03/17
-
-
MotoGP第2戦アルゼンチンGP MotoGPクラス3日目 決勝
MotoGP第2戦アルゼンチンGP MotoGPクラス3日目、決勝が日曜日、アルゼンチン、アウトドロモ・インテルナシオナル・デ・テルマス・デ・リオ・オンドで開催された。昨日のスプリントでの転倒により、左肩と胸骨にケガをしたミゲール・オリベイラ(ヤマハ)は、日曜日は欠場。母国ポルトガルへ帰国し、精密検査を受ける。...
- 2025/03/17
-
-
MotoGP第2戦アルゼンチンGP Moto2クラス3日目 決勝
MotoGP第2戦アルゼンチンGP...
- 2025/03/17
-
-
MotoGP第2戦アルゼンチンGP Moto3クラス3日目 決勝
MotoGP第2戦アルゼンチンGP...
- 2025/03/16
-
-
SBKポルティマオテスト2日目
ポルトガルのポルティマオ(アウトドローモ・インターナショナル・アルガルベ)で行なわれているSBK(スーパーバイク世界選手権)のテストは2日間の日程を終えた。2日目はドライコンディションでスタート、昼ごろから雨となり、ウエットコンディションとなったが、走行終了30分ほど前には再びコンディションは回復した。...
- 2025/03/16
-
-
MotoGP第2戦アルゼンチンGP MotoGPクラス2日目 スプリント
MotoGP第2戦アルゼンチンGP...
- 2025/03/16
-
-
MotoGP第2戦アルゼンチンGP Moto2クラス2日目 予選
MotoGP第2戦アルゼンチンGP Moto2クラス2日目、フリー走行2と予選が土曜日、アルゼンチン、アウトドロモ・インテルナシオナル・デ・テルマス・デ・リオ・オンドで開催された。日本時間午後9時20分(現地時間午前9時20分)から30分間行なわれたフリー走行2は、気温19度、路面温度23度、湿度80%、強い風はなく曇ったドライコンディション。...
- 2025/03/16
-
-
MotoGP第2戦アルゼンチンGP Moto3クラス2日目 予選
MotoGP第2戦アルゼンチンGP Moto3クラス2日目、予選が土曜日、アルゼンチン、アウトドロモ・インテルナシオナル・デ・テルマス・デ・リオ・オンドで開催された。日本時間午後8時40分(現地時間午前8時40分)から30分間行なわれたフリー走行2は、気温18度、路面温度22度、湿度84%、曇りのドライコンディション。...
- 2025/03/15
-
-
MotoGP第2戦アルゼンチンGP MotoGPクラス2日目 予選
MotoGP第2戦アルゼンチンGP...
- 2025/03/15
-
-
YZF-R1シリーズの2025年モデル発売
ヤマハ発動機販売株式会社は2025年3月14日に、2025年モデルのYZF-R1M ABSを3月31日、YZF-R1 ABSを5月30日に発売すること発表した。
YZF-R1はクロスプレーン型クランクシャフトを備えた水冷4ストロークDOHC直列4気筒、気筒あたり4バルブの排気量997cm3エンジン搭載したスーパースポーツモデル。
2025年モデルでは、「GP teched...
- 2025/03/15
-
-
SBKポルティマオテスト1日目
SBK(スーパーバイク世界選手権)のテストがポルトガルのポルティマオ(アウトドローモ・インターナショナル・アルガルベ)で始まった。テストは2日間で実施予定。初日は前夜の雨が残り、朝はウエットコンディションとなったが、その後、路面コンディションは徐々に回復した。...
- 2025/03/15
-
-
MotoGP第2戦アルゼンチンGP MotoGPクラス1日目 プラクティス
MotoGP第2戦アルゼンチンGP MotoGPクラス1日目、フリー走行1とプラクティスが金曜日、アルゼンチン、アウトドロモ・インテルナシオナル・デ・テルマス・デ・リオ・オンドで開催された。日本時間午後10時45分(現地時間午前10時45分)から45分間行なわれたフリー走行1では、まだ少しウェットパッチが残っていた。気温18度、路面温度21度、湿度79%、曇りのドライコンディション。...
- 2025/03/15
-
-
MotoGP第2戦アルゼンチンGP Moto2クラス1日目 プラクティス
MotoGP第2戦アルゼンチンGP...
- 2025/03/15
-
-
MotoGP第2戦アルゼンチンGP Moto3クラス1日目 プラクティス
MotoGP第2戦アルゼンチンGP Moto3クラス1日目、フリー走行1とプラクティスが金曜日、アルゼンチン、アウトドロモ・インテルナシオナル・デ・テルマス・デ・リオ・オンドで開催された。日本時間午後9時(現地時間午前9時)から35分間行なわれたフリー走行は、昨夜降った雨のため部分的なウェットコンディションだった。曇りで、気温は18度、路面温度20度、湿度85%。...
- 2025/03/14
-
-
ホルヘ・マルティンが第3戦アメリカズGPも欠場
負傷欠場中のホルヘ・マルティン(アプリリア)が第2戦アルゼンチンGP開幕前日のプレスカンファレンスにリモートで出席し、第3戦アメリカズGPを欠場することを明らかにした。...
- 2025/03/11
-
-
MotoGP第2戦アルゼンチンGPプレビュー
MotoGP第2戦アルゼンチンGPが今週末、アルゼンチン、アウトドロモ・インテルナシオナル・デ・テルマス・デ・リオ・オンドで開催される。首都ブエノスアイレスから北西約1100kmに位置するスパリゾートにあるサーキット。全長4.81km、最大ストレート1076m、右コーナー9、左コーナー5。...
- 2025/03/08
-
-
SBKライダーのレクオナが復帰に向けてリハビリ中
HRC(ホンダ・レーシング・コーポレーション)は、SBK(スーパーバイク世界選手権)開幕戦オーストラリアラウンドのスーパーポールで転倒し左足を骨折、開幕戦を欠場したイケル・レクオナの回復状況に関するリリースを発表した。
レクオナは左足の骨折に関しては診断の結果、手術の必要がないことが確認され、すでに理学療法を受けながら、リハビリを開始している。...