ニュース一覧
- 2025/04/29
-
-
MotoGPヘレスオフィシャルテストリザルト速報
スペインGPの決勝翌日、ヘレスサーキットでMotoGPクラスのオフィシャルテストが行なわれた。
日曜日の決勝を転倒で終えたマルク・マルケス(ドゥカティ)がトップタイムを記録。マーベリック・ビニャーレス(KTM)が2番手、ファビオ・クアルタラロ(ヤマハ)が3番手に続いた。ヤマハは直列4気筒エンジンのアップデートバージョンをテスト。V型4気筒エンジンマシンは投入されていない。...
- 2025/04/28
-
-
レッドブル・MotoGPルーキーズカップ第1戦スペイン
レッドブル・MotoGPルーキーズカップの2025年シーズンがスペインGP併催で開幕。レッドブル・MotoGPルーキーズカップは、ドルナスポーツが展開する『Road to...
- 2025/04/28
-
-
アジアロードレース選手権第1戦タイ
アジアロードレース選手権の2025年シーズンがタイのチャーン・インターナショナルサーキットで開幕した。
ASB1000クラスではザクワン・ザイディ(ホンダ)がポールポジションを獲得。ナカリン・アティラプワパ(ホンダ)がレース1、レース2共に優勝し、ダブルウインを達成した。今シーズンより、昨年のASB1000クラスチャンピオンチーム、SDG HARC-PRO. HONDA...
- 2025/04/28
-
-
[MotoGP第5戦]レース ハイライト
1. マルク・マルケスの転倒
マルクが特に得意としていた8コーナーの右コーナーでミスを犯したことで、レースの展開は一変した。彼らしく、バイクを立ち上げてレースに戻り、レースリーダーのペースで追い上げを続け、最終的に12位まで挽回した。
2. アレックス・マルケスの決意...
- 2025/04/27
-
-
MotoGP第5戦スペインGP MotoGPクラス3日目 決勝
MotoGP第5戦スペインGP...
- 2025/04/27
-
-
MotoGP第5戦スペインGP Moto2クラス3日目 決勝
MotoGP第5戦スペインGP Moto2クラス3日目、決勝が日曜日、スペイン南部のヘレス・サーキットで開催された。日本時間午後7時15分(現地時間午後12時15分)から21周で開催されたMoto2クラス決勝は、気温24度、路面温度39度、湿度53%、青空が広がるドライコンディション。マリオ・アジ(ホンダ)は昨日の予選で脱臼し、今日は欠場となった。...
- 2025/04/27
-
-
MotoGP第5戦スペインGP Moto3クラス3日目 決勝
MotoGP第5戦スペインGP Moto3クラス3日目、決勝が日曜日、スペイン南部のヘレス・サーキットで開催された。現地は朝6時のゲートオープンから大勢の観客が詰めかけ、ヨーロッパではこの時期まだ夜明け前に当たる午前6時半に9コーナー付近の丘では、満員の観客が一斉にライトを付けるなど、決勝を待ちきれないファンたちは既にレース前から何時間も盛り上がっていた。...
- 2025/04/27
-
-
ヘレスの7コーナーが『カルメロ・エスペレータ・コーナー』に
ヘレス・サーキット-アンヘル・ニエトの7コーナーにカルメロ・エスペレータ像が建てられた。エスペレータ氏はMotoGPを運営するドルナスポーツのCEO(最高経営責任者)。これまでのエスペレータ氏の功績をたたえ、合わせて7コーナーが『カルメロ・エスペレータ・コーナー』と命名された。...
- 2025/04/27
-
-
[MotoGP第5戦]スプリントハイライト
1. マルク・マルケスの圧倒的な優位性
「簡単そうにやっている」と言うのはほぼ侮辱的だが、そう見える。クアルタラロはスタートでマルクを出し抜き、1周半リードした。マルクは後に認めたように、ドゥカティのエンジンの優位性を活かし、ストレートでヤマハに並んで抜き去った。そこから先はチェッカーフラッグを待つだけだった。
2. ファビオ・クアルタラロの転倒...
- 2025/04/26
-
-
MotoGP第5戦スペインGP MotoGPクラス2日目 スプリント
MotoGP第5戦スペインGP MotoGPクラス2日目、スプリントが土曜日、スペイン南部にあるヘレス・サーキットで開催された。日本時間午後10時(現地時間午後3時)から12周で開催されたスプリントでは、ヨハン・ザルコ(ホンダ)が前後ミディアムタイヤで出場、他は全員、前ミディアム後ソフトだった。...
- 2025/04/26
-
-
MotoGP第5戦スペインGP Moto2クラス2日目 予選
MotoGP第5戦スペインGP...
- 2025/04/26
-
-
MotoGP第5戦スペインGP Moto3クラス2日目 予選
MotoGP第5戦スペインGP...
- 2025/04/26
-
-
MotoGP第5戦スペインGP MotoGPクラス2日目 予選
MotoGP第5戦スペインGP...
- 2025/04/25
-
-
MotoGP第5戦スペインGP MotoGPクラス1日目 プラクティス
MotoGP第5戦スペインGP MotoGPクラス1日目、フリー走行1とプラクティスが金曜日、スペイン南部にあるヘレス・サーキットで開催された。日本時間午後5時45分(現地時間午前10時45分)から45分間行なわれたフリー走行1は、気温21度、路面温度28度、湿度40%、部分的には雲があるものの青空が多いドライコンディション。...
- 2025/04/25
-
-
MotoGP第5戦スペインGP Moto2クラス1日目 プラクティス
MotoGP第5戦スペインGP Moto2クラス1日目、フリー走行1とプラクティスが金曜日、スペイン南部のヘレス・サーキットで開催された。日本時間午後4時50分(現地時間午前9時50分)から40分間で始まったフリー走行1は、気温18度、路面温度23度、湿度51%、少し雲があるドライコンディション。...
- 2025/04/25
-
-
MotoGP第5戦スペインGP Moto3クラス1日目 プラクティス
MotoGP第5戦スペインGP Moto3クラス1日目、フリー走行1とプラクティスが金曜日、スペイン南部のヘレス・サーキットで開催された。待ち焦がれたヨーロッパラウンドのために、朝6時台から詰めかけたファンも居た。...
- 2025/04/23
-
-
母国ラウンド直前のマルクインタビュー
「32歳になったからといって物事をより成熟した視点で評価できる訳ではない。むしろ3年にわたるケガの復帰期間に経験したことが需要だ」...
- 2025/04/22
-
-
MotoGP第5戦スペインGPプレビュー
MotoGP第5戦スペインGPが今週末、スペイン南部にある、ヘレス・サーキット-アンヘル・ニエトで開催される。全長距離4.42、最大ストレート607m、右コーナー8、左コーナー5。...
- 2025/04/21
-
-
EWC第1戦ル・マン24時間 決勝
2025年シーズンのEWC(耐久世界選手権)開幕戦ル・マン24時間の決勝レースがフランスのル・マン(ブガッティサーキット)で行なわれ、YART - YAMAHA(YAMAHA)が782周を回り、優勝した
決勝レースはスタートから雨となり、ウエットの難しいコンディションで始まったが、1周目からトップチームのYART - YAMAHA、YOSHIMURA SERT...
- 2025/04/21
-
-
ヤマハには今こそV4エンジンが必要だ!
華麗なマルク・マルケスが注目を集める中、近年のグランプリレースにおけるヤマハライダーの好調ぶりは見過ごされがちだ。第3戦アメリカズのスプリントでは、ファビオ・クアルタラロが近年屈指の好成績となる6位でフィニッシュ。日曜日のレースではプラマックカラーのYZR-M1を駆るジャック・ミラーが5位でゴールした。第4戦カタールではクアルタラロがフロントロウを獲得し、その実力を見せつけた。さらにスプリ...