ニュース一覧
2022/05/03
MotoGPヘレスオフィシャルテスト
スペインGP決勝翌日の月曜日に、ヘレスサーキットでMotoGPクラスのオフィシャルテストが行なわれた。テストは1日のみで、現地時間午前10時から午後6時まで行なわれ、各ファクトリーはシーズン中盤戦に向けたマシンのアップデートパーツのテスト、異なるマシンセットアップに取り組んだ。...
2022/05/02
FIM エネル MotoEワールドカップ第1戦スペイン決勝レース2
FIM エネル MotoEワールドカップ第1戦スペインは、スペインのヘレスサーキットで決勝レース2を行ないエリック・グラナドが優勝した。
MotoEクラスの決勝レース2は気温28度、路面温度48度のドライコンディションの下、8周で争われた。...
2022/05/02
MotoGP第6戦スペインGP MotoGP決勝
MotoGP第6戦スペインGP、MotoGPクラスは、スペインのヘレスサーキットで決勝レースを行ない、フランチェスコ・バニャーヤ(ドゥカティ)が優勝した。
MotoGPクラスの決勝レースは気温27度、路面温度44度のドライコンディションの下、25周で争われた。...
2022/05/02
MotoGP第6戦スペインGP Moto2決勝
MotoGP第6戦スペインGP、Moto2クラスは、スペインのヘレスサーキットで決勝レースを行ない、小椋 藍(カレックス)が優勝した。
Moto2クラスの決勝レースは気温26度、路面温度39度のドライコンディションの下、23周で争われた。...
2022/05/02
MotoGP第6戦スペインGP Moto3決勝
MotoGP第6戦スペインGP、Moto3クラスは、スペインのヘレスサーキットで決勝レースを行ない、イサン・グエバラ(ガスガス)が優勝した。
Moto3クラスの決勝レースは気温26度、路面温度35度のドライコンディションの下、22周で争われた。...
2022/05/01
FIM エネル MotoEワールドカップ第1戦スペイン 決勝レース1
FIM エネル MotoEワールドカップ第1戦は、スペインのヘレスサーキットで決勝レース1を行ない、エリック・グラナドが優勝した。
決勝レース1は気温25度、路面温度40度のドライコンディションの下、8周で争われた。序盤をリードしたのはマッティア・カサデイ。エクトル・ガルソ、ポールスタートのミゲール・ポンスと接戦を繰り広げる。...
2022/05/01
MotoGP第6戦スペインGP Moto2 2日目予選
MotoGP第6戦スペインGP、Moto2クラスは、スペインのヘレスサーキットで2日目の予選を行ない、小椋 藍(カレックス)が1分41秒289でポールポジションを獲得した。...
2022/05/01
MotoGP第6戦スペインGP MotoGP 2日目予選
MotoGP第6戦スペインGP、MotoGPクラスは、スペインのヘレスサーキットで2日目の予選を行ない、フランチェスコ・バニャーヤ(ドゥカティ)が1分36秒170でポールポジションを獲得した。...
2022/05/01
MotoGP第6戦スペインGP Moto3 2日目予選
MotoGP第6戦スペインGP、Moto3クラスは、スペインのヘレスサーキットで2日目の予選を行ない、イサン・グエバラ(ガスガス)が1分45秒880でポールポジションを獲得した。
Moto3クラスの3回のフリー走行でトップに立ったのはディエゴ・モレイラ(KTM)。ルーキーのモレイラはFP3でトップタイムを記録。フリー走行総合15番手以下のライダーによって争われるQ1で鳥羽...
2022/04/30
FIM エネル MotoEワールドカップ第1戦スペイン1日目
FIM エネル MotoEワールドカップの2022年シーズンが開幕。第1戦はスペインのヘレスサーキットで1日目の2回のフリー走行と予選Q1、Q2を行なった。
午前中のFP1は前夜に降った雨の影響で、ウエットパッチの残るドライコンディションで、午後のFP2はコンディションも回復してドライコンディションで行なわれ、エリック・グラナドがフリー走行総合トップでQ2に進出。...
2022/04/30
MotoGP第6戦スペインGP Moto2 1日目フリー走行
MotoGP第6戦スペインGP Moto2 1日目フリー走行
MotoGP第6戦スペインGP、Moto2クラスは、スペインのヘレスサーキットで1日目の2回のフリー走行を行ない、ジェイク・ディクソン(カレックス)が1分41秒646で初日総合トップに立った。...
2022/04/30
MotoGP第6戦スペインGP MotoGP 1日目フリー走行
MotoGP第6戦スペインGP、MotoGPクラスは、スペインのヘレスサーキットで1日目の2回のフリー走行を行ない、ファビオ・クアルタラロ(ヤマハ)が1分37秒071で初日総合トップに立った。
MotoGPクラスのフリー走行1日目は午前中のFP1はウエットパッチの残るドライコンディション、午後のFP2はドライコンディションで行なわれた。...
2022/04/30
MotoGP第6戦スペインGP Moto3 1日目フリー走行
MotoGP第6戦スペインGP、Moto3クラスは、スペインのヘレスサーキットで1日目の2回のフリー走行を行ない、イサン・グエバラ(ガスガス)が1分46秒341で初日総合トップに立った。
Moto3クラスのフリー走行1日目は午前中のFP1はウエットパッチの残るドライコンディション、午後のFP2はドライコンディションで行なわれた。...
2022/04/25
MotoGP第5戦ポルトガルGP Moto2決勝
MotoGP第5戦ポルトガルGP、Moto2クラスは、ポルトガルのポルティマオサーキット(アウトードロモ・インテルナシオナル・ド・アルガルべ)で決勝レースを行ない、ジョー・ロバーツ(カレックス)が優勝した。
Moto2クラスの決勝レースは21周の予定でスタート。アロン・カネト(カレックス)がトップに立ち、キャメロン・ボビエ(カレックス)、小椋...
2022/04/25
MotoGP第5戦ポルトガルGP MotoGP決勝
MotoGP第5戦ポルトガルGP、MotoGPクラスは、ポルトガルのポルティマオサーキット(アウトードロモ・インテルナシオナル・ド・アルガルべ)で決勝レースを行ない、ファビオ・クアルタラロ(ヤマハ)が優勝した。
MotoGPクラスの決勝レースは気温18度、路面温度26度のドライコンディションの下、25周で争われた。...
2022/04/25
MotoGP第5戦ポルトガルGP Moto3決勝
MotoGP第5戦ポルトガルGP、Moto3クラスは、ポルトガルのポルティマオサーキット(アウトードロモ・インテルナシオナル・ド・アルガルべ)で決勝レースを行ない、セルジオ・ガルシア(ガスガス)が優勝した。
Moto3クラスの決勝レースは気温18度、路面温度28度のドライコンディションの下、21周で争われた。...
2022/04/25
SBK(スーパーバイク世界選手権)第2戦オランダ 3日目
SBK(スーパーバイク世界選手権)第2戦オランダラウンドは、オランダのアッセンでスーパーポールレース、レース2が開催された。
SBKのスーパーポールレースは10周で行なわれる予定だったが、グリッド上でマシントラブルが発生し、スタートディレイとなり、気温13度、路面温度21度のドライコンディションの下、予定より1周減算の9周で争われた。...
2022/04/24
全日本RR第2戦鈴鹿2&4【JSB1000レース2】中須賀vs.渡辺の激戦は中須賀に軍配
全日本ロードレース第2戦鈴鹿2&4のレース2は中須賀克行(YAMAHA FACTORY RACING TEAM)が優勝した。
朝から雨が降り続け、ウエットコンディションになったレース2。当初は16周の予定だったが、ウエットレースになったことで2周減算。レース1と同じ14周で争うことになった。
好スタートを切ってホールショットを奪ったのは渡辺一樹(YOSHIMURA...
2022/04/24
MotoGP第5戦ポルトガルGP Moto2 2日目予選
MotoGP第5戦ポルトガルGP、Moto2クラスは、ポルトガルのポルティマオサーキット(アウトードロモ・インテルナシオナル・ド・アルガルべ)で2日目の予選を行ない、アロン・カネト(カレックス)が1分44秒151でポールポジションを獲得した。...
2022/04/24
MotoGP第5戦ポルトガルGP MotoGP 2日目予選
MotoGP第5戦ポルトガルGP、MotoGPクラスは、ポルトガルのポルティマオサーキット(アウトードロモ・インテルナシオナル・ド・アルガルべ)で2日目の予選を行ない、ヨハン・ザルコ(ドゥカティ)が1分42秒003でポールポジションを獲得した。...