ニュース一覧
- 2016/11/26
-
-
MotoGP/SBKヘレスプライベートテスト最終日
スペインのヘレスサーキットで行なわれていたMotoGPチームとSBKチームのプライベートテストは最終日を終えた。最終日はウエットコンディションとなり、多くのライダーがピットで待機。MotoGPではドゥカティのテストライダーのミケーレ・ピロがトップタイムを記録。SBKではチャズ・デイビスがトップとなった。
11月25日 MotoGPタイム...
- 2016/11/26
-
-
2017年SBK暫定カレンダー発表
SBK(スーパーバイク世界選手権)の2017年暫定カレンダーが11月25日付で発表された。2017年は未定の1戦を含めて全13戦で開催予定。SBKは全戦開催で、WSSはアメリカラウンドのみ未開催。STK1000と2017年からスタートするWSS300クラスはヨーロッパラウンドでの開催となる。
2017年SBK暫定カレンダー...
- 2016/11/25
-
-
MotoGP/SBKヘレスプライベートテスト2日目
スペインのヘレスサーキットでMotoGPチームとSBKチームのプライベートテストが行なわれた。11月24日はSBKのジョナサン・レイ(カワサキ)が1分38秒721で総合トップに立った。SBKのサーキットレコード(1分39秒190)を約コンマ5秒更新、MotoGPのサーキットレコード(1分38秒735)を更新するもの。...
- 2016/11/24
-
-
MotoGP/SBKヘレスプライベートテスト1日目
スペインのヘレスサーキットでMotoGPチームとSBKチームのプライベートテストが行なわれた。11月23日はMotoGPクラス15名、SBKクラス9名が参加した。...
- 2016/11/23
-
-
Moto2&Moto3バレンシアプライベートテスト
Moto2クラスとMoto3クラスのプライベートテストが、11月21日と22日の二日間、スペインのバレンシア(リカルド・トルモサーキット)で開催された。
二日間のテストは初日はドライで行なわれたが、二日目は雨に見舞われ、ウエットコンディションでの走行となった。テストはMoto2クラスとMoto3クラスのレギュラーライダーに加え、スペイン選手権(CEV)に参戦するライダーも参加した。...
- 2016/11/22
-
-
渡辺一樹のWSSフル参戦が決定
渡辺一樹が2017年にWSS(スーパースポーツ世界選手権)にフル参戦することが決まった。渡辺はTeam...
- 2016/11/22
-
-
FIM・CEVレプソル国際選手権第8戦(最終戦)バレンシア大会 決勝
FIM・CEVレプソル国際選手権第8戦が11月20日、スペインのバレンシア、リカルド・トルモ・サーキットで開催され、Moto3ジュニア世界選手権でロレンソ・ダラ・ポルタ(Husqvarna)がチャンピオンを獲得した。
...
- 2016/11/18
-
-
Moto2&Moto3ヘレステスト
スペインのヘレスサーキットで2017年に向けて、Moto2クラスとMoto3クラスの2日間のテストが行なわれた。テストはMoto2クラスとMoto3クラスの混走で行なわれた。
Moto2クラスでは中上...
- 2016/11/18
-
-
アジアロードレース選手権最終戦に山口辰也の出場が決定
今季全日本ロードレース選手権JSB1000クラスに参戦していた山口辰也(TOHORacing)が、12月4日に開催されるアジアロードレース選手権(ARRC)最終戦に参戦することが、チームにより発表された。ARRC最終戦である第6戦はタイのチャンインターナショナルサーキットで開催。この最終戦に山口はジャクリット・サワンサワット選手の代役として、SS600クラスにCBR600RRでA.P.Ho...
- 2016/11/18
-
-
MotoGPバレンシアオフィシャルテスト2日目 リンスが転倒で胸椎を損傷
MotoGPクラスのバレンシアオフィシャルテスト2日目に転倒したアレックス・リンス(スズキ)だが、バレンシア市内の病院で精密検査を受けた結果、胸椎の第8と第12に損傷があることが判明。MotoGPのメディカルチームが所属するバルセロナ市内の大学病院でさらに精密検査を受けることになった。...
- 2016/11/18
-
-
MotoGPバレンシアオフィシャルテスト2日目 ドカティレポート
バレンシアで行われたIRTAテストの最終日に、ドヴィツィオーゾが3番手、ロレンソが8番手タイムを記録
バレンシアのリカルド・トリモ・サーキットで、2日間にわたって行われていた公式IRTAテストが終了した。
...
- 2016/11/17
-
-
MotoGPバレンシアオフィシャルテスト2日目
スペインのバレンシア(リカルド・トルモ)サーキットで行なわれたMotoGPオフィシャルテストは2日目を終えた。2日目は開始1時間すぎにアンドレア・イアンノーネ(スズキ)が12コーナーで転倒。コースアウト側のタイヤバリアが破損したため、赤旗により約1時間ほどセッション中断となった。...
- 2016/11/16
-
-
MotoGPバレンシアオフィシャルテスト1日目 ドカティレポート
バレンシアで行なわれたIRTAテストでロレンソがドゥカティ・デビュー、3番手タイムを記録、ドヴィツィオーゾは5番手でテスト初日を終了
2017...
- 2016/11/16
-
-
MotoGPバレンシアオフィシャルテスト1日目
スペインのバレンシア(リカルド・トルモ)サーキットにて、2017年シーズンに向けたMotoGPのオフィシャルテストがスタートした。テストは午前10時にスタート、午後5時まで7時間実施された。チームを移籍するホルヘ・ロレンソ(ドゥカティ)、マーベリック・ビニャーレス(ヤマハ)、アンドレア・イアンノーネ(スズキ)、ポル・エスパロガロ(KTM)、ブラドリー・スミス(KTM)、アレイシ...
- 2016/11/14
-
-
MotoGP第18戦(最終戦)バレンシアGP スズキ決勝日レポート
2016年11月13日
MotoGP 第18戦 バレンシアGP 決勝
場所:スペイン コミュニタートバレンシアナ・リカルドトルノ
チームスズキエクスター・最終戦バレンシアを5位、8位で終える
...
- 2016/11/14
-
-
MotoGP第18戦(最終戦)バレンシアGP ホンダMotoGP決勝日レポート
[MotoGP] マルケスが2位表彰台でシーズンを締めくくる
2016年11月13日(日)・決勝 会場:バレンシア・サーキット 天候:晴れ 気温:22℃
コースコンディション:ドライ 観客:11万50人(3日間:20万2505人)
MotoGPレポート
...
- 2016/11/14
-
-
MotoGP第18戦(最終戦)バレンシアGP ホンダMoto2決勝日レポート
[Moto2] 来季MotoGP参戦のザルコ、有終のポール・トゥ・ウイン
2016年11月13日(日)・決勝 会場:バレンシア・サーキット 天候:晴れ 気温:22℃
コースコンディション:ドライ 観客:11万50人(3日間:20万2505人)
Moto2レポート
...
- 2016/11/14
-
-
MotoGP第18戦(最終戦)バレンシアGP ホンダMoto3決勝日レポート
[Moto3] 4位入賞のバスティアニーニが総合2位を決める
2016年11月13日(日)・決勝 会場:バレンシア・サーキット 天候:晴れ 気温:22℃
コースコンディション:ドライ 観客:11万50人(3日間:20万2505人)
Moto3レポート
...
- 2016/11/14
-
-
MotoGP第18戦(最終戦)バレンシアGP ヤマハ決勝日レポート
RACE DATA
■大会名称:MotoGP第18戦バレンシアGP
■開催日:2016年11月13日(日)決勝結果
■開催地:バレンシア/スペイン
■コースコンディション:ドライ
■気温:22度 ■路面温度:25度
■PP:J・ロレンソ(1分29秒401/ヤマハ)
■FL:J・ロレンソ(1分31秒171)
...
- 2016/11/13
-
-
MotoGP第18戦(最終戦)バレンシアGP MotoGP 決勝
MotoGP第18戦(最終戦)バレンシアGP、MotoGPクラスは、スペインのバレンシア、リカルド・トルモサーキットで決勝レースを行ない、ホルヘ・ロレンソ(ヤマハ)が優勝した。...