What's RSM?
ライディングスポーツ・メンバーズ(以下RSM)は、全国で開催されているライディングスポーツカップをはじめ、RSMに登録されているイベント参加の際に有効な、スポーツ保険の加入証明書です。このカードをお持ちの方は、登録イベントへ参加の際に、その都度、保険に加入していただく必要はありません。1年間、このカードがあれば登録イベントすべてに有効です。
ライディングスポーツ・メンバーズ(以下RSM)は、全国で開催されているライディングスポーツカップをはじめ、RSMに登録されているイベント参加の際に有効な、スポーツ保険の加入証明書です。このカードをお持ちの方は、登録イベントへ参加の際に、その都度、保険に加入していただく必要はありません。1年間、このカードがあれば登録イベントすべてに有効です。
これは、チームライディングスポーツが設立した任意団体『2輪モータースポーツ育成協会』が、『(財)スポーツ安全協会』が運営する『スポーツ安全保険』に団体として加入し、登録競技者、イベント参加者の不慮の事故に対して補償するものです。
2018年度更新方法
2017年度のRSM会員は簡単な方法で2018年度の継続更新手続きが行なえます。
2018年度の更新手続きは2018年3月1日から可能です。
RSMマイページから更新手続きを行なってください。
詳しくはこちら2018年度更新方法
2017年度のRSM会員は簡単な方法で2018年度の継続更新手続きが行なえます。
2018年度の更新手続きは2018年3月1日から可能です。
RSMマイページから更新手続きを行なってください。
加入方法
2017年からオンライン登録になりました。
申し込み時に選択する『入会申請場所』は、自分がよく足を運ぶレース主催者を選んでください。
会員カードは主催者のところへ送付されます。
申し込み時に顔写真のデータをアップロードします。
料金の支払い方法はクレジットカードかコンビニ支払いを選ぶことができます。
RSMオンライン登録
※2017年度にRSMに加入している人は新規登録でなく、RSMマイページから更新してください。
料金や保険金額などの概要はこちら
加入から保険金請求までの流れはこちら
※RSM事務局による保険加入手続き、RSM会員カード発行には1週間前後かかります。時間に余裕を持った申し込みをお願いします。
2018年 RSM適用イベント一覧
RSMの利点の一つに、適用イベント・レースが多くあることが挙げられます。年に一度RSMに加入するだけで、以下のイベント・レースでは新たな保険料を支払うことなく参加することができます。使用できるイベント・レースの詳細は、各主催者までお問い合わせください。
主催:スピードパーク新潟 Tel.0254-45-2900
主催:茂原ツインサーキット Tel.0475-25-4433、S-1GP(Moto-Quest)Tel.03-5619-7135
主催:テルル桶川スポーツランド Tel.090-3234-8888
主催:千葉北ポケバイコース Tel.090-1546-4028
主催:takuma-gp事務局 Tel.050-3616-5386
主催:PIT IN ZIN Tel.0545-63-7077
主催:明智ヒルトップサーキット Tel.0573-54-3932
主催:北陸バイクフェスティバル
主催:北陸バイクフェスティバル
主催:美浜サーキット・クニモト Tel.0569-87-3003
主催:レイステック Tel.082-285-1582
主催:フレックス FMSC Tel.06-6571-5501
主催:スポーツランド生駒オフィシャルクラブ Tel.0743-73-2484
主催:岡山国際サーキット Tel.0868-74-3311
主催:ナチュラサーキット Tel.0838-56-0100
主催:プライベートレーシング Tel.048-461-0425